ヤシマレント [ペースト状の獣類忌避剤!]
快適クラブ.net
≫
小動物(イタチ・モグラ)対策
カモシカ、ニホンジカ、ノウサギ、クマ忌避剤。 野生動物と森林植物との共存のために!
製 品 名
ヤシマレント
有効成分
チラニウム[TMTD](25%)、油脂等(75%)
内 容 量
500g
剤 型
類白色ペースト
適 用
農薬/農林水産省登録・第15839号
製 造 元
住化グリーン株式会社
「ヤシマレント」は農薬であり、下記該当の樹木や作物での害虫駆除的となります。 それ以外での場所では使用できませんのでご注意下さい。
製品特徴
ペースト状の塗布剤ですので、全く水を使う必要はありません。そのまま植栽木に塗るだけです。
造林地で使用する時、多くの器具を必要としません。ゴム手袋と前掛けで十分作業ができます。
防護柵やポリネットに比べ、運搬費や作業費などが大幅に軽減できます。
油性のペースト状の塗布剤なので降雨や降雪地帯でも撥水作用があり、
長期間(約6ヶ月)の持続効果
が期待できます。
作業員や獣類に対し悪影響がなく、塗布剤なので環境を汚すことがありません。 塗布後に降雨があっても流亡することがありません。
△ページ上部に戻る
使用方法
△ページ上部に戻る
注意事項
[薬効・薬害等への注意]
苗木への塗布に際しては、葉の気孔が多くふさがれると薬害を生ずる恐れがあるので、 適量を取り、 よくのばし、 軽く
触れる程度に塗布し、すり込むような塗布は避ける。
ひのきの葉に使用するときは、葉の表に塗布し、裏の塗布は避けるよう注意する。
貯蔵中に油分の分離を生ずることがあるので、使用の際は撹拌して均一な状態としてから塗布する。
幼齢木でカモシカを対象とする場合は、葉が食害を受けるので葉に塗布する。 また、野ウサギ、ニホンジカを対象とす
る場合は、枝及び幹も食害を受けるので、葉と枝及び幹に塗布する。
クマを対象とする場合、傾斜地では山側の樹幹周囲約半分に平坦な場所では幹周全周に、所定量を塗布する。
使用にあたっては、林業試験場、林業指導所等、関係機関の指導を受ける。
蚕に対して影響があるので、周辺の桑葉にはかからないようにすること。
[使用上の注意]
取り扱いには十分注意。誤って飲み込んだ場合には吐き出させ、直ちに医師の手当を受けさせる。
薬剤が眼に入らないように注意する。眼に入った場合には直ちに十分水洗し、眼科医の手当を受ける。
薬剤が皮ふに付着しないよう注意。皮ふに付いた場合には直ちに石けんでよく洗い落とす。
使用の際は不浸透性手袋、長ズボン、長袖の作業衣などを着用する。
作業時の衣服などは他と分けて洗濯する。
かぶれやすい人は取扱いに十分注意する。
△ページ上部に戻る
対象動物・場所
対象動物:カモシカ、ニホンジカ、ノウサギ、クマ
対象樹木:杉、ヒノキ、トドマツ、カラマツ
△ページ上部に戻る