■株式会社イーライフ
 心豊かな未来のために>公衆浴場の除菌と清澄
●公衆浴場の除菌と清澄

[レジオネラ属菌とは?]
レジオネラ属菌は、土の中や河川、湖沼など自然界に生息しています。
アメーバなどの原生動物に寄生し、20〜50℃で増殖します。
我々の身の回りでは、冷却塔水や循環式槽水などで多く検出されます。

公衆浴場の除菌と清澄
浴用水清澄剤ハイライトSPAシリーズ
浴槽水除菌システム・ハイライトMT−90
低腐食性塩素系ろ過機配管洗浄剤ハイライトSPA−FC
浴場用洗浄剤ターベルシリーズ
その他浴場関連製品

公衆浴場における水質基準等に関する指針
原水、原湯、上り用湯及び上り用水の水質基準
・色度:5度をこえてはならない。
・濁度:2度をこえてはならない。
・PH:5.8〜8.6。
・過マンガン酸カリ消費量:10mg/Lをこえてはならない。
・大腸菌群は50ml中に検出されないこと。
浴槽水の水質基準
・濁度:5度をこえてはならない。
・過マンガン酸カリ消費量:25mg/Lをこえてはならない。
・大腸菌群は1ml中につき1個をこえてはならない。
・レジオネラ属菌:10CFU/100ml未満。
・アンモニア性窒素は1Lにつき1mgをこえてはならない。

15〜30秒で殺菌するのに必要な遊離塩素濃度
塩素濃度死滅菌
0.10mg/Lチフス菌・コレラ菌・赤痢菌・腸炎ビブリオ菌・黄色ぶどう状球菌
パラチフス菌
0.15〜0.25mg/L大腸菌・ジフテリア菌・脳せきずい膜炎菌・肺炎球菌・溶血性連鎖球菌
サルモネラ菌・レジオネラ属菌

購入方法/窓口支払方法送料についてe-mailでの注文

殺虫剤、殺鼠剤、消臭剤の株式会社イーライフ[旧社名:中川産業株式会社]
株式会社イーライフの特定商取引法の表示
〒581-0866 大阪府八尾市東山本新町3-7-19
TEL:072-922-2487 / FAX:072-922-2248
IP-phone:050-5520-3584
■営業時間/9:00am〜5:00pm(土・日曜/祝祭日は除く)

※このページから直接入られた方は、一度ホームへお入りください。   HOME

Copyright (C) 2007 E-Life All Rights Reserved